今日も、暑くなりました。
昨日、今年初めて、聞いた大川(旧淀川)沿いの「セミの鳴き声」も、今日は仲間が増えていました。
「大合唱」になるのも、時間の問題です。
「期日前投票」
私は、今日、区役所で、期日前投票をしてきました。
私のほかにも、パラパラと、投票している人はいましたが・・・。
石破総理の、「生真面目さ」や、マスコミや野党の「挑発に乗りやすい」ところを見ると。
与党の、過半数割れは、確実だなとも、思われます。
ただし、立憲を中心とした「野党連立」の「政権」って、考えにくいんですよね。
sこの記事をシェアす
心に残る言葉 July ⑤
”人を信用しなさい。でなければ、自分も信用されない”
多感な時代に聞いた母の涙ながらの話に、「何かおかしいのではないか」。
「将来社会に出たら、女性が自由に生きていける環境づくりに役に立ちたい」と思った。
資生堂でダイバーシティーの取り組みを推進してしたことに繋がった気がする。
母は「人を信用しなさい。でなければ、自分も信用されない」とよく言っていた。
母は20年に87歳で旅立った。母の教えに感謝の気持ちでいっぱいだ。
これからは性別・年齢など問わず多様な人材が能力を発揮することが当たり前になるはず。
バイアスを持たず「違い」を尊重し、その価値を生かす社会の実現に尽力したい。
( 日経 私の履歴書 より 魚谷 雅彦 資生堂前会長CEO )