今日も、暑いですねえ。
北海道が、40℃になるなんて、本当に異常気象です。
それでも、夏至から、1か月以上も経ち、日の出も遅くなり、日の入りも、だんだん早くなっています。
立秋も過ぎれば、気温の変化も、あると思います。
どうか、お体には、ご注意ください。
ここにきて、自民党内では、「石破おろし」、野党は、「石破続投がいい」。
まあ、通例なら、石破さんは辞任すべきでしょう。
「自民党内の『政治評論家』」であれば、いろいろ主張できたでしょうが。
自分がトップになると、そうはいかない、「考えた通りにはいかない」ことが、わかったのでは・・・。
表情も、「死んだカエル」のような顔つきです。
もう、いいでしょう、十分ではないですか・・・。
仮に、「石破総理」でなくても、衆・参選挙で、自民党は負けていましたよ。
野党は、「低支持率の」石破総理の方が、自分の党の政策が、通りやすいから、よいでしょうが・・・。
今の、「石破総理の顔」では、うまくいきませんね。ツキのない顔です。
sこの記事をシェアす
2014年、自社のテレビ通販番組の制作で占いタレントのゲッターズ飯田さんに出会い。
私の人生も会社も変わった。
「深い緑色の財布を作りましょう。樹木は緑が深まるとともに成長します。
緑の財布はお金に愛されます」と収録前会議で飯田さんの言葉を聞き。
その言葉を信じ緑の財布をつくることにした。
収録日、開発した財布を赤いマスクの姿の飯田さんに委ねたところ、その財布は売れに売れたのである。
今までシリーズ累計140万個を超え当社最大の商品に育ち、業績は拡大した。まさに開運の人。
以来、定期的に占ってもらったり、連絡を取り合ったり食事をしたりする。
仕事がオフの時はマスクを外す。いつも笑顔での挨拶と感謝の言葉を欠かさない。
だから飯田さんと仕事をした人はみんなファンになってしまう。
彼との会話は示唆に富む。「運気はいいときも悪いときもある。
悪いときに備えて、いいときに努力をしてください」。こんな至言をさらりと披露する。
( 日経 交遊抄 より 山本 敬 バルコス社長 )