生活「岡田が言わせて」 今朝は、風もなく、おだやかないい天気です。 まだ、大川(旧淀川)沿いの銀杏も、新御堂筋の銀杏も、緑色のままです。 もう少し、気温が下がらないと、黄色くはならないのでしょう。 ... 2025.11.11生活
生活「立花孝志」逮捕のギモン 今朝は、あめが上がって、少し風が、暖かいような気もします。 大川(旧淀川)沿いでは、水たまりが、出来ていました。 今頃の服装って、真冬の格好の人もいれば、半そでの人もいたりして、混とんとしています。 体調には、気をつけ... 2025.11.10生活
生活「午前3時、高市総理」 今日も、いい天気になりました。 明日が、雨というのが、ちょっとイヤですが、行楽日和ですね。 インフルエンザが、流行っているとのこと。 子ども→子どもの両親→大人へ、と観戦していくとか、予防接種も、必要かもしれません... 2025.11.08生活
生活「『小泉進次郎』のツキ」 今日は、立冬、冬の始まりを表し、だんだんと朝晩が冷え込み、冬らしく気温が下がる時期。 北の地域では初霜が降りるなど暦通り冬らしさが感じられます。 しかし、関東から西の地域では11月上旬はひだまりの温もりを感じることもあり... 2025.11.07生活
生活「伊那路へ」(天龍峡) 今朝も。雲が広がっています。 午後からは、晴れ間も出るようですが、いかにもこの季節らしい天気といえば、天気です。 高市首相の、国会論戦が始まりましたが、いつまで内閣支持率が続くか分かりません。 ... 2025.11.06生活
生活「伊那路へ」(千畳敷カール③) 今朝は、曇り空、昨日の朝よりも、暖かいですね。 今夜は、楕円軌道の月が地球との最近点に近づき、最も大きく見える月が満月になるスーパームーン、とか。 でも、大阪市の天気は、一時雨みたいな予報でしたので、見えるのでしょう... 2025.11.05生活
生活「伊那路へ」(千畳敷カール②) 今朝は、昨日よりも、寒くなりました。 昨日は、東京と近畿で、「木枯らし1号」が吹いたとか、秋を飛ばして、一気に冬という感じです。 体調には、気をつけてください。 ... 2025.11.04生活
生活「伊那路」(千畳敷カール) 今日も、いい天気になりました。行楽日和ですね。 今日は「文化の日」、その昔は、「明治天皇の誕生日(大正時代から明治節)」→「日本国憲法・公布の日」。 GHQが、5月3日を「憲法記念日」にするように指示... 2025.11.03生活
生活「伊那路へ」(ハチ博物館②) 今日は、大阪はいい天気になりました、行楽日和ですね。 大川(旧淀川)で、ドラゴンボートのイベントが起こ名られていました。 思い思いのユニホームと、チーム名で、競っていました。 でも、こういう大会は、... 2025.11.02生活