大阪は、昨日からの雨が、降り続いています。
比較的、気温が高めなので、いいですが・・・。
月曜日の雨って、イヤなものですね。
小学生の時、月曜日に雨ならば、休んでしまう子が、いました。気分は分かります。
新宿タワマンで、刺殺事件が、ありました。
もちろん、命が奪われて、いいはずはありません、犯人は、法の裁きによって、罪を償うべきです。
とはいえ、ちょっと、考えさせられる事件でした。
51歳の男が、25歳のガールズバー経営の女性に、「1000万円」を工面して、つぎ込んだという。
大切にしていた、バイクや車を売って、「1000万円」を、25歳の女に・・・。
男女の間は、複雑で難しいものですが、ねえ、なんとも・・・。
ユニクロの柳井社長なら、2兆円ぐらいもっているようですから、「1000万円」なんて、小銭です。
しかし、普通の人なら大金です、
51歳の男が、25歳の女性に、「熱」をあげて、「1000万円」、・・・。
そんな、「価値」が、あったのですかねえ…考えてしまいます。
「お金を受け」とったら、「冷たく」なって、罪を犯してしまった。
50代の男が、20代の女に、もてるわけはありません。冷静に、考えるべきでしたね。
sこの記事をシェアす
実業家・西村博之(ひろゆき)氏(47)が10日までに自身のYouTubeチャンネルを更新し。
素直に謝らない理由について語る場面があった。
視聴者から「(妻の)ゆかさんが、ひろゆきさんは“謝ったら死ぬのか?というぐらい謝らない”と。
言っていました。それはどういう思いで貫いているのですか?」という質問が寄せられた。
これに、ひろゆき氏は苦笑しながら「謝った方が、状況は悪化するからです」と一言。
「たとえば僕が8:2で悪かったとしても、謝ってしまうと2の部分がなくなって。
10:0で僕が悪くなるんですよ。
それだと“2に関しては責められない”という状況証拠を作ってしまうので」といい。
「ただ謝らないことで、よりもめるのも面倒くさいので。
うやむやにするっていうのを、僕は毎回やっています」と語っていた。
( 日経 スポーツアネックス より )