西国三十三所・第二番(金剛宝寺・紀三井寺)②/2

生活

  今日は、予報通り、雨が一日中、降るようです
自衛隊の墜落したヘリコプターが見つかったことは、よいですが・・・。
遭難された方々の、ご冥福をお祈りせざるをえません。

 

  西国三十三所・第二番(金剛宝寺・紀三井寺)②/2
①  急な石段を上り終えると、すぐ左側に、大きな樟(くすのき)が目につきました。
「ご結縁通路」というので、樟を触り、橋を渡りました。

 

②   和歌の浦が見える、見晴らしのいい、ところです。

 

③  立派な本殿です。

  

 

 ④  階段を上ると、お守りやらお札など、いろいろなものが有料で置かれていました。
「販売」とは言わずに、「お布施」なんでしょう。
寺院を、維持するにも、「浄財」は必要なんですね。

 

⑤  「救世殿」と書かれています。

⑥  この鳥居が一本、寄付100万円とのこと。
名前と日付けが、柱に書かれていました。

(紀三井寺・了)。

      今日もよい一日でありますように

タイトルとURLをコピーしました