予報通り、気温が下がりました。今日は、二十四節季の「雨水」。
雪が雨へと変わって降り注ぎ、降り積もった雪や氷もとけて水になる頃、とか。
実際にはまだ雪深い地域もありますが、厳しい寒さが和らぎ暖かな雨が降ることで。
雪解けが始まる頃。凍っていた大地がゆるんで目覚め、草木が芽生える時期。
雨水になると雪解け水で土が潤い始めるため、農耕の準備を始める目安とさた、そうです。
アルバイト先で、退職した人から、ラインで「マルチ商法」の勧誘を、受ける人が出てきたとか。
私は、ガラ携なので、そんなことは、受けないのですが・・・。
まあ、「アムウェイ」か、何かわかりませんが、よくある話といえば、よくあることです。
私が、以前、勤務していた、京都の会社でも、退職した人が、保険会社に入り、その勧誘に来ていました。
その人に、多くの人が、保険に勧誘されて、彼は、一時的に、「優秀な保険会社員」に、なった、とか。
でも、そんなのは、「自力で達成」したわけではありませんから、続かないでしょう。
管理者からは、「話を聞くのは自由」だが、「しつこく勧誘される」ようなら、報告してほしい、と。
sこの記事をシェアす
実際、本当に5年から10年ぐらいで見えなくなっていったけれど。
診断時にものすごいショックを受けず、自分ができることを続けたのはよかった。
幼い頃に診断されると、親など周りが「視覚障害者」としてレールを敷いて。
進学や将来の職業などを制限しがちだ。
周りの配慮が知らぬ間に差別につながることもある。
僕は徐々に視野が狭くなり、不都合もあったけれど、診断されなかったから小中校と普通学級で学び。
薬剤師の道も自分で選べた。
( 日経 向き合う より 白杖ダンサー MORIKO JAPAN )