今日は、朝方、くもっていますが、これから晴れてくるようです。
連休が終わってしまいました。今年の連休は、30℃を超えることはなかったですね。
例年ですと、何日か真夏日になったりするのですが、意外と気温が上がりませんでした。
「スーパー70歳」
鯉のレジェンド大野豊が待望の初登場! 69歳でも衰えぬ球威に盟友・達川も“舌”好調!【ピッチャーズバイブル】
ユーチューブの「古田の方程式」から。
元広島の投手・大野豊さんの、身体能力がすごいです。
今年、70歳、私よりも2つ上、こんな身体能力を、持っていたいものです。
sこの記事をシェアす
心に残る言葉 May ⑦
” 困難な時ほど先を考えた方がいい ”
最近ベテランの経済人から眼前の課題に気を取られがちな産業界の空気への危惧を聞いた。
AI技術の急速な進展や株式市場からの圧力の高まり、トランプ米大統領らが生み出している。
世界の不確実性など、めまぐるしい変化を考えれば無理からぬことかもしれない。
誰しも1日は24時間しかなく、集中力にも限りがある。
政治も行政も同じようなうらみはあろう。
しかし、忙しいとき、困難な時ほど先を考えたほうがいいのが処世の経験則であり。
殊に古来その仕事を「かじ取り」と、乗り物の運行に例えられてきた社会のリーダーはそうだ。
四方遠方に目を配り、ぬかりなく日本を動かしてほしい。
( 日経 春秋 より )