ワールドカップ(W杯)を優勝したブラジル代表べべとは。
「得点を獲れなかったら、そのスパイクははかない」と言っていた。
必ず右足からピッチに入る、勝った日の服を着続ける。
ジンクスを気に掛ける選手は海外でも多くて、僕にも昔は「勝利のルーティン」があった気がする。

  でも本当は、勝とうが負けようが変わらぬルーティンを持っている人が強いんだよね。
決まり決まったように努力をし続けられる人が、運も乗り越えていくんだろう。
不遇や苦境にとらわれた時、だいぶ前には幸運に救われた日もあったことを僕らは忘れがちになる。
運は存在するけれど、長い目で見れば「ご破算」といえるんじゃないかな。

      ( 日経  サッカー人として より  三浦知良 )

      生活雑感  November ⑪

   プロ野球のドラフトされた、高校生や大学生が、「○○目指します。」なんて、マスコミに言わされて。
ポーズをとらされた写真が、賑わっています。
そんなの、「ネタ」がないから、今だけ、紙面を埋めるためだよ・・・と、言ってあげたいです。
3か月後、春季キャンプの初日で、「先輩」たちは、「能力」を見抜いてしまいますから。
そうでないと、プロで残っていけませんからね。

     今日もよい一日でありますように