朝、エレベーターで新聞を取りに降りるんですが、小中高生と会わなくなりました。
もちろん、夏休みだからですが・・・家の中にこもりがちなのでしょうか?
コロナというやっかいなものが、行動を制限しています。
もちろん、夏休みだからですが・・・家の中にこもりがちなのでしょうか?
コロナというやっかいなものが、行動を制限しています。
「島田陽子さん訃報」と大腸がん
同年代の女優さんではありませんが、島田さんは国際的にも名の知られた方でした。
25日、大腸がんの闘病中にお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りいたします。
25日、大腸がんの闘病中にお亡くなりになりました。
ご冥福をお祈りいたします。
女性の癌の死因で1位は「大腸がん」なんですよね。
「乳がん」と思いがちですが・・・。
もちろん、男性も、肺がん、胃がん、などのについて、「大腸がん」が上位に来ます。
「乳がん」と思いがちですが・・・。
もちろん、男性も、肺がん、胃がん、などのについて、「大腸がん」が上位に来ます。
食事やストレスにも起因するでしょうが、「大腸がん」は「便潜血」があれば。
内視鏡で「ポリープ」を取り除き、注意していれば悪化することはないと言われています。
私も、大腸に「ポリープ」ができやすいので、年に1度は内視鏡検査をしています。
内視鏡で「ポリープ」を取り除き、注意していれば悪化することはないと言われています。
私も、大腸に「ポリープ」ができやすいので、年に1度は内視鏡検査をしています。
大事にならないように、女性の方は注意してほしいですね。
心に残る言葉 July ㉖
” クレームは客の百倍騒げ ”
ホンダクリオ新神奈川の相澤賢二会長の持論は「お客様は神様ではない」。
では何か。「弱者です」とこたえる。
車には点検・修理がつきものだ。人命に直結するが、普通の客はメカの専門知識はあまりない。
「買った瞬間に、何かに連れ『よろしくお願いします』と頼む側に転じる」
では何か。「弱者です」とこたえる。
車には点検・修理がつきものだ。人命に直結するが、普通の客はメカの専門知識はあまりない。
「買った瞬間に、何かに連れ『よろしくお願いします』と頼む側に転じる」
だからこそ、「親切丁寧に笑顔でサービスしなくちゃいけない。
お客様が万能の神様だと思ったら、心遣いなんて生まれない」と力説する。
お客様が万能の神様だと思ったら、心遣いなんて生まれない」と力説する。
エンジンが動かない車を見て販売店の社員は、「千八百円のプラグ一本の不具合だ」と考えがちだ。
でも客は「百八十万円の車が駄目になってしまった」と思っている。
客との間に立ちはだかる「見えない壁」が見えることが肝心と言う。
「価格にして千倍の温度差に不感症の会社は危ない」
でも客は「百八十万円の車が駄目になってしまった」と思っている。
客との間に立ちはだかる「見えない壁」が見えることが肝心と言う。
「価格にして千倍の温度差に不感症の会社は危ない」
会長は普段、「クレームは客の百倍騒げ」と社員にはっぱをかける。
「『大変だ』と大騒ぎしてようやく客と同じ感覚になれ、不安やこちらへの要望も理解できる」。
あとは迅速に動くだけだ。
「『大変だ』と大騒ぎしてようやく客と同じ感覚になれ、不安やこちらへの要望も理解できる」。
あとは迅速に動くだけだ。
( ホンダクリオ新神奈川 代表取締役会長 相澤賢二 )
生活雑感 July ㉖
日本でも「サル痘」の患者が国内で発見されたようです。
もっとも、この人はサル痘と診断された人と接触していたようですが、予防は肝心です。
「国籍は明らかにしていない」っていったら、外国人って思いますよね。
今日もよい一日でありますように