今朝は、曇っていましたが、雲の切れ間から、どんどん青空が広がってきました。
10月も大詰め、明日は、ハロウィーン、今年も残りわずかに・・・。
日が暮れる時間も早くなりました。
「ひげ剃り」と「洗濯機」
昨日、髪をカットした後に、梅田のヨドバシカメラを、覗いてきました。
「ひげ剃り」と「洗濯機」を買い替えようかと、思っているので、下見です。
受付で聞くと、「ひげ剃り」は2F、「洗濯機」は4F、とのこと。
2Fにいくと、「ブラウン」が、大そうな売り場を取っています。
ちょっと近づくと、20代のヨドバシの店員・兄ちゃんが、すぐによってきて、説明してくれました。
7万5千円ぐらいが上限で、4万円ぐらいが売れ筋とか、・・・。
へーっと、私。
今は、皮脂を取るため、自動でアルコール洗浄するもの、も、ついての価格とのこと。
3枚刃、4枚刃、5枚刃、・・・。
まあねえ、いろいろ買わせたいのはわかりますけれど、いろいろ要るんですかねえ・・・。
今日は、「見に来ただけだから」と、販売員に、お礼を言って、4Fへ。
そこには、パナソニック、東芝、シャープ、日立、アクア(中国・ハイアール)が、ずらりと。
価格は、35万円~20万円ぐらい、もちろん、全自動洗濯乾燥機、です。
販売員は、夫婦で見に来た人には、積極的に説明していましたが、私には、だれも、来ず。
まあ、こんなもんですか、世の中は・・・。
sこの記事をシェアす
心に残る言葉 October ㉚
” 本当の天才は涼しい ”