びわ湖テラス  ②/2

生活
  台風の影響で、蒸し暑い日が戻ってきました。
体調をくずされませんように。
 
    びわ湖テラス  ②
①   ロープウェイで打見山の山頂に到着です。
レストランやカフェがあり、食事をしながら琵琶湖の景観を楽しむ趣向になっています。
土曜日だったので、満席で、番号札を渡されて、外で待っている人がたくさんいました。

②   ” 水盤床 ” 、これが、売りですよね
青いタイルを敷き詰めて、「水」が張ってあります。
あたかも、「琵琶湖の水面」続いているような、景観になります。

③  青い空と、青い湖面と、青い水盤床が一体となって見えます。
  

 

 ④  打見山(1108ⅿ)から蓬莱山(1174m)山頂へは、無料のリフトが動いています。
打見山から笹平(1063ⅿ)に下るリフトと、笹平から蓬莱山に上るリフト、2ルートに乗ります。

 

⑤  蓬莱山の頂上には、鐘が祭られていました。

⑥  蓬莱山山頂にある、「Cafe 360」です。
琵琶湖に向かって、ウッドデッキが作られていました。
” Cafe ” といっても、何もありません。
飲み物を自販で買って、そこで座って飲むというところです。

    琵琶湖に近くの方は、おなじみの場所です。
  交通費が嵩まない人には、気分転換になるところだと思います。

    おしまい。