今日は、曇り空、これから、強い寒気が降りてくるようで、金曜日まで、要注意です。
「今のお気持ちは?」と・・・
能登半島地震に関するニュースが、連日、続いています。
いつも、災害や事故などに遭った人に、報道関係者が、聞く言葉があります。
「今の気持ちは?」と、聞くんですよね。
ある、七尾市の和倉温泉旅館の女将に、TBSの報道関係者が、この言葉を発していました。
「今のお気持ちは?」、女将「今は、何も考えられません!」
そんなの当り前じゃないですか・・・もっと、報道する人も、考えて、欲しいですよね。
sこの記事をシェアす
心に残る言葉 January ㉒
” 人の成長にかかわることが喜びなのです。 ”
旅先でも出会う建築やデザインを鑑賞するのも好きで、日本の建築家や芸術家を尊敬しているという。
「安藤忠雄さん、隈研吾さん、杉本博司さんといった方々に興味を持っています」。作品を見に足を運ぶ。
旅の多くは、娘も一緒に出かけてきた。
趣味の写真や音楽、そして食事など喜びを共有できるよい関係だという。
子供と過ごす時間は、仕事に向かう活力も充実させてくれる。
「私にとって人の成長にかかわることが喜びなのです。
仕事のチームについても、世の中の若い世代についても、彼らのポテンシャルを
できるだけ開放したいと思っています。自分の子のについても、共通する思いです」。
( 日経 Mystory より ホルヘ・ガルドゥニョ 日本コカ・コーラ社長 )