生活西国三十三所・第四番(施福・せふく)寺)②/2 今日も、行楽日和になりました。 コロナの感染が、落ち着いてきて、飲食店も宿泊業界も書く足が戻ってきているようです。 ただ、電気料金等の値上げで、費用が上がっていることは、気になるところです。 ... 2023.04.23生活
生活 西国三十三所・第四番(施福・せふく)寺)①/2 今日もいい天気になりました。 少し、昨日よりも気温が下がりましたが、湿度が低くカラっとしたいいてんきでした。 西国三十三所の、第四番・五番の、施福寺(和泉市)、葛井寺(藤井寺市)に行ってきました。 ... 2023.04.22生活
生活「つつじ」が見ごろです。 今日も朝からいい天気です。 大川(旧淀川)沿いに、「つつじ」が咲きました。 桜と違って、ところどころに植えられているので、見に来る人は少ないです。 「つつじ」が見ごろです。 ... 2023.04.21生活
生活「ゴミ拾い」始めました。 だんだん気温が上がってきました。 予報では、今年3回目の「夏日」といっていましたが、まさに夏日の気温に近づいている感じです。 なんとなく、はっきりしない日々が続いていますが、体調に気を付けて下さませ。 ... 2023.04.20生活
生活手のひら返しの「結果論」。 昨夜からの降った雨を、急いで乾かそうとするかのように、地表から水蒸気が上がっています。 遠くが、かすんで見えます。明日はかなり気温が上がるとか・・・。 「まだ、体が暑さに慣れていませんから、気負付けましょう。」という季節にな... 2023.04.19生活
生活「自分をよろこばせる習慣」 今朝は肌寒くなりました。 大川(旧淀川)沿いを走ると、水たまりが、あちこちに残っていました。 昨夜、雨が降ったようです。気温の変化が、大きいですから、体調にご注意ください。 ... 2023.04.17生活
生活西国三十三所・第三番(粉河寺) 今日は、いい天気になりました。 白い雲と青空だけを、切り取ってみていると、「夏」といってもいいような感じです。 昨日は、首相の遊説中に、手製の爆弾が投げ込まれるという事件。 昨年の、安倍元首相銃撃事件から、... 2023.04.16生活
生活 西国三十三所・第二番(金剛宝寺・紀三井寺)②/2 今日は、予報通り、雨が一日中、降るようです。 自衛隊の墜落したヘリコプターが見つかったことは、よいですが・・・。 遭難された方々の、ご冥福をお祈りせざるをえません。 西国三十... 2023.04.15生活
生活 西国三十三所・第二番(金剛宝寺・紀三井寺)①/2 今日も、「黄砂」の影響か、遠くがかすんで見えています。 明日は、一日中、雨のようなので、ちょっとだけ遠出をしてきました。 先日、那智で、1番札所の「青岸波寺」を見てきたので、その後も気になりましたので... 2023.04.14生活