知り合ったのは13年前のこと。
前年に父・井上ひさしが主宰する劇団に入り、支配人になった。
色々教わろうと思った矢先に父のがんが見つかり、あっという間に逝ってしまう。

  そのまま社長についたものの経営は右も左も分からない。
勉強させて頂こうと同郷の社長会「東京べにばな倶楽部」に参加したが。
最年少のうえ女性は少なく株価や景気の話題にはついて行けず。
一人ぽつねんとする私に声をかけてくれたのが伊藤(アキレス会長)さんだった。

  「経験なんて大したやくにたちません」。
自信がなく他人の心ない言葉に落ち込む私を力づけてくれた。
「大切なのはひらめきや情熱。もし馬鹿にする人がいたら、あとで痛い目にあいますよ」とニコニコ語る。
在りし日の父と同じ励ましで、そんことにも胸がいっぱいになった。
       (  日経  交遊抄 より  井上麻矢  )

      生活雑感  September ㉚

  阪神が、最近、ちょっと、負けが目立つようになりました。
ペナントレースは、優勝しましたが、CSや日本シリーズは、また、「違った戦い」ですから。
がんばってほしいですね、優勝で、気が抜けたということも、ないでしょうが・・・。

     今日もよい一日でありますように