今朝の路面は、湿っていました。
朝方、雨が降ったのか、しぐれたのか?
今日は、二十四節季の「大寒」、1年の内で最も寒い時期とされています。
しかし、「小寒の氷、大寒に解く」とあるように、先週よりも今週の方が、最高気温も上がるようです。
風邪など、引かれませんように。
「本当は、どうなの?」
竹内・元兵庫県議会議員の自殺は、警察から逮捕されるのが、原因?
「任意の事情聴取を、受けていた」?
この、立花孝志のユーチューブに、対して、県警トップは、会見で「否定」しました。
いやいや、これに対して、立花孝志は、どんなリアクションを取るのでしょうか・・・。
何が本当なのか?ウソなのか?ちょっとわかりません。
ただ、斎藤知事を当選させた行動力は、「立花孝志の功績」でしょう。
しかし、今回の件は、ちょっとわかりませんね。
私たちは、たくさんの情報の中から、「正しい情報」を探し出さなくては、いけませんね。
sこの記事をシェアす
心に残る言葉 January ⑳
”「目標に関連したことに限らず、まず動くこと」”
何か大きなことをするときに、しなくてはならないことを小分けにして。
少しづつこなしていくとよいといわれる。
専門的には段階的課題設定という方法で、目標と関連したことをするとよいと私はある時まで考えていた。
しかし、目標に関連したことに限らず、まず動くことが大事と気づいた。
それが何であっても動き始めたことがきっかけになり、次の行動に向けて進んでいけるようになる。
( 日経 こころの健康より 「まず少しでも動いてみる」 )