「福澤諭吉旧居」

生活
Digital Camera

    今日も、いい天気になり、暑いくらいになりましたね。
大川(旧淀川)沿いの桜も、つぼみが膨らんできました。

    開花まで、もう2~3日でしょうか?

      「福澤諭吉旧居」

①  大分の帰りに、「中津」で途中下車しました。

Digital Camera

sこの記事をシェアす               

 ②   駅前には、「福澤諭吉」の銅像が、立っていました。

Digital Camera

 

   ③  駅から、20分ぐらい歩くと、「福澤諭吉の旧居」跡が、あります。

Digital Camera

 

    ④  駐車場や茶店があり、この施設が接する道路は、「福澤通り」とか。

Digital Camera

⑤   この住居の右に、「記念館」が併設されていました。
8時台に行ったので、9時オープンまでは、電車の都合で、待てずに戻りました。

Digital Camera

⑥  駅の構内にも、福沢諭吉の展示物が、設置されていました。
1万円札の「顔」に、なったときから、街を上げて、「福澤諭吉」をアピールしているのか、な?

Digital Camera

 

(つづく)

        今日もよい一日でありますように

タイトルとURLをコピーしました