シェイクしてみろよ

生き方
  今日は、すごくいい天気ですが、寒くなりました。
今年も、あと2週間、あっという間に、2022年になってしまう感じです。
8月の大雨やオリンピック・パラリンピック、眞子さまの結婚、いろいろありました。
穏やかな、年末、年明けになって欲しいですが・・・。
  カレーパンになんで会員登録?
  先日、日経の特集で、” カレーパン ” があり、美味しそうなので、友人に送ろうかなと思いました。
何軒があるうちの一つが、目に留まり、ネットインしました。
すると、まず初めに ” 会員登録 ” をしないと、購入できないようになっていました。
えーー、なんで?
  まあ、商売ですから、ちょっとした、お客も逃がさないというのは、分からなくもないですが・・・。
カレーパンぐらいで、個人情報をうんぬんされるのは、イヤだなと思い、辞めてしまいました。
それこそ、私のカレーパンの、印象も悪くなりました。

  カレーパンに限らず、色々なところで、ありうるのですが・・・。

  心に残る言葉  December ⑱
  ” ちょっとシェイクして(揺すって)みろよ ”
  マネーゲームでぼんぼん稼いでいるヤツに「お前、本当にハッピーなの」と聞きたいよ。
あの事件がなかったら、もっと大きいところで足をすくわれていたね。
35億円で「分かれよ」ということだったんだろう。ちょっと高かったけど。
  矢沢は最初、ビートルズみたいに「キャー、キャー」言われたくて。
当たればもうかると思って音楽を始めた。

でも繰り返しているうちに、奥深いところに入っていくんだ。
だから、俺が言えるのは「自分が夢中になれることを探せたらいいね」ということだね。
  今は「格差社会」とか、頑張らない若者が増えているとか言われているよね。
でも多くの人は何かのきっかけで変われるはずだ。
  出会いなのかな・・・。それがあれば、ポーンと弾けんじゃないか。
矢沢だってそう、たまたま、うまくはまったんだ。
多くの人はきっかけがつかめない。それをつかむ意味でも、ちょっとトライしてほしいの。
  トライしたり、自分の中の何かをちょっとシェイクして(揺すって)みろよ。
ひょっとしたら気持ちのいいものに出会い、はまるかもしれない。
  一つはまれば、ちょっとうれしくなる。(矢沢永吉)
   生活雑感 December  ⑱

  昨日、北新地の雑居ビルで、火災があり、多くの人が亡くなりました。
言葉もないですね、犠牲になられた方の、ご冥福を祈ります。
容疑者も、重体のようで、また、他人の巻き込んだ自暴自棄の犯行かもしれません。
  人生は一度だけ、命も一回だけ、しかありません。
  授かった、人生・命は大切に使わなくてはいけません。

  今日もよい日でありますように 

タイトルとURLをコピーしました