今日は、ときどき雨、なかなか遠出ができない天気です。
明日からは、寒気が抜けて暖かくなるようです。
人出が多くなって、また、徐々にコロナ感染者も増えています。
注意しながら、生活したいですね。
明日からは、寒気が抜けて暖かくなるようです。
人出が多くなって、また、徐々にコロナ感染者も増えています。
注意しながら、生活したいですね。
誰かのために・・・
今まで、生きてきた中で、人間が一番力を発揮するのは。
” 自分のため、より、自分以外のため ” に行動した時だった、と思います。
今、ロシアがウクライナに戦争を仕掛けて、両国が戦っています。
ウクライナ軍には、” 国を守るため ” という大義があります。
それに対して、ロシア軍には、” プーチンのため ” というものがなような気がします。
” NATOの拡大を防止するため ” ” 親ロシア派住民を守るため ”
これには無理があるような論理です。
なぜ、ウクライナ全土に戦禍を拡大しないといけないのか?
子どものために、年老いた父母のために、愛する人のために、・・・。
そういう場面の時に、人間には普段以上の力が沸いてくるような気もします。
こんな力を、戦争ではなく、世の中のために使いたいなと思っています。
心に残ることば April ③
” 目先の課題を淡々とこなし、日々を送る ”