野良猫と諸行無常

生活
  今朝は気温が下がりましたが、日中は大阪29°cと予報では言っていました。
梅雨前線の位置によって、気温も天気も微妙に変化します。
体調を崩されませぬように。
     野良猫と諸行無常
  最近また、ランニングコースである大川沿いに、野良猫に餌をあげるおばさんが現れました。
雨の日はカッパを着て、暑い時は木陰でスマホを見ながら、猫が出てくるのを待っています。
2匹ほど、白と黒のまだらの猫に、餌をあげています。
  毎日、11時過ぎからお昼ごろにかけて・・・。
  以前は、野良猫に餌をあげるなんて、猫が死ぬ時まで面倒を見るわけでもないのに、と憤っていました。
しかし、このおばさんにとって、これが「生きがい」なんですよね。
そんな風にも思い始めました。
  一人暮らしなのか?年老いた旦那といっしょなのか?はたまた、嫁と姑の関係の息抜きか・・・。
猫も猫で、このことがずっと続くわけはない、と思っているのか、なんとなく「心までは開いていない」。
そんな感じで、餌を食べています。
  その時々で、おばさんも猫も、そして、私も今日一日を生きているような感じがします。
ずっとは続かない、この一瞬を・・・。
   心に残る言葉 June ⑬
     ” 最愛の子供まで失いたくない ”
  僕が高校3年の時、防衛大学校に受験の願書を出したときだ。
なんとなく反対されそうに思ったので母には言わずに出したのだが、家に受験票が送られてきたのを見つけ。
「私は最愛の夫を戦争で失った、最愛の子供まで失いたくない」と言って、驚くほど強く反対した。
  僕はパイロットに憧れていただけだったから「もう戦争なんかないよ」と口答えすると。
今度は席が切れたように声を出して泣き出した。
防衛大に行くと、父のように戦争に行くものだとしか考えられないようだった。
( 日経  私の履歴書より  矢野龍  住友林業最高顧問  )
    生活雑感   June   ⑬

  サンデーモーニングの関口さん、ちょっとボケてきましたか・・・。
もう若い人に譲ればいいのに・・・そうはいかないんですかね?

      今日もよい一日でありますように
タイトルとURLをコピーしました