2024-11

生活

 世の中全て「結果論」

   今日も、いい天気になりました。 予報では、一日くもり、でしたが、太陽が出ています。    ぷらら天満の、八百屋に、「富有柿」が出ていました。 先週までは、「種なし柿」でしたが、「富有柿」が1個158円だったので、買いませんで...
生活

「朗希が心配」

      今日は、昨日よりも日中、気温が上がりました。 今週は、夏日に近い気温になることもあると、予報では言っていました。     こんなに、11月になっても気温が高い日は、生まれて初めての経験です。 ...
生活

「バスを待つふたり」

   今朝は、この冬?一番の寒さになりました。 昨日は立冬、木枯らし1号が吹いて、いかにも「冬の入り口」のようですが。    これから、最高気温が25度ぐらいの予報日もあり、11月は、まだ、気温は高いようです。 気温の乱高...
生活

「民主主義と選挙」

  今朝は、北風(たぶん「木枯らし1号?」)が吹いて、冷えています。 マフラーをして、ショートブーツの女性が、地下鉄へ急いでいました。   今日は、二十四節季のひとつ「立冬」、空気がぐっと冷たくなり、冬の気配を感じる時期。 ...
生活

「また、トラ」

   今日も、いい天気です。 ラジオを聴いていたら、「銀杏(ぎんなん)」の、話をしていました。    道の駅で、銀杏を買ったが、食べ方が分からず、おばさんに聞くと。 「紙袋に入れて、レンジで熱して、『ポン!』と鳴ったら、食べられる...
生活

「選挙が茶番」?

    今日も、朝は冷えましたが、いい天気です。 けさ、ランニングでK小学校の前を通ると、横断の旗を持った、当番のお父さんが、「おはよう」と。    児童に声掛けをしていましたが、その声が「食用ガエル」のようでした。 これでは、児...
生活

 ひどい「米大統領選挙」

    今日も、いい天気になりました。 日中は、暑くなりそうです。     大川(旧淀川)沿いでは、年内最後の、雑草刈りが、行われていました。 もう、来年の春過ぎまでは、ないでしょうねえ。 ...
生活

丸呑みするしか・・・

   今日は、さわやかな、青空が広がっています。 今日、明日と連休、よい行楽日和に、なりそうです。 ...
生活

 高市さん、ダメでしょ!

    今日は、一日中、雨模様の日のようです。 ドジャースの優勝パレードをした、ロサンゼルスは、あまり雨が降らないようで、青空が飲酒的でした。     連休明けの冷えて、また、1週間ぐらいで、25度近くになるみたい。 冬が短くなっ...
生活

結果論だけの「危うさ」

   11月というのに、ちょっと、異常な気温です。 今日は、午後から、雨の予報、連休明けは、気温が低くなる、とか。    体調が、悪くなっても、おかしくないですね。 風邪には、気を付けてくださいませ。 ...
タイトルとURLをコピーしました