昨夜は、二日続きの熱帯夜。
いやあ、こんな年って、今までにありませんよね。
これが、温暖化で、「はじめて」でなく、「毎年」となるのが、怖いですね。
日曜日を境に、気温が下がるようですが・・・。
消えた「ランナー」
大川(旧淀川)沿いを、走り始めてから、もう18年目になります。
長く走っていると、いつもの時間に、いつもの「顔」と、出会います。
たぶん、向こうも、いつも出会う顔だなあ、と思っているだろうと、推測したりします。
しかし、あれ?もう走っていないぞ、とか、いなくなった、そんな人が、たくさんいます。
たとえば、いつも、昼の12時ごろ、走っていたAさん。
ランニングと短パン姿で、昼休みを利用して走っているのか、70代後半の男性。
走り方で、ああ、この人は、素人ではないな、と。
走り方に余裕がありますし、足だけ見たら、「老人」ではありません。
午前10時ごろ走っていた、男性Bさん。
メキシコ五輪・男子マラソンで、銀メダルを取った、君原選手のように。
首を傾けて、苦しそうに、走っていました。
よく頑張っているなあ、と、いつも、思っていました。
朝8時ごろ、男性と一緒に、走っていた、女性Cさん。
サングラスに、やや長い、半パンをはいて、走っていました。
この人も、走り方から、素人ではないなあ、と。
私と、逆方向に、走っていましたから、印象に残っています。
まあ、数え上げたら、何人もいるのですが、「最近見かけない、ランナー」。
引越ししたのか?、時間帯を変えたのか?、はたまた、ほかの要因か?
親しく、言葉を交わさないまでも、気になるものです。
sこの記事をシェアす
心に残る言葉 September ㉘
” 自分がコントロールできないことは思い悩まない ”