ここ何日か、蒸し暑さが増してきました。
大阪も、昨日は、最高気温34.1℃、「猛暑日」に、急接近です。
体調に、気を付けて、お過ごしください。
Sさんが、「胃がん」。
アルバイト先で、一緒に仕事をしている、「S」さんが、6月3日に来社したっきり、休み。
なんでも、「お腹」が痛く、「血便」が出て、検査したら、「胃がん」かも、とか・・・。
私より、6歳年上ですが、「総入れ歯」、足元も、ちょっと、怪しい感じでした。
それでも、180㎝以上ありますから、大男では、あります。
なんでも、中年離婚して、一人住まい。
まあ、近くに、元嫁さんも、息子も、娘、そして、孫にも、時々会っているようです。
まあ、もしもの時は、お葬式は大丈夫でしょうが・・・。
一人住まいで、「病気」となると、心中は、さびしいものです。
好きな、お酒、たばこ、を続けてきましたから、それが要因になったかも、しれません。
私も、気を付けないと、と考えています。
sこの記事をシェアす
心に残る言葉 June ⑮
” 人がまずあるのだ。 ”
社会が先になったのではなく、人がまず何かを作りはじめたのだ。
権力や、金を得るために仕事があるのではない。人がまず去るのだ。
仕事は君の生き方だ。会社とは君の生きる家なんだ。
品性のある仕事は、君に品格のある生き方を教えてくれるだろう。
こう話してもすぐにはわからないだろう。コツを教えよう。
恋愛指南のようだが、君が恋人を好きなように仕事を好きになりなさい。
君が最愛の人を愛するように職場を愛することだ。
すれば君は将来、人生で何よりも価値あるのある、誇りと品格を手にできる。
( 新社会人おめでとう より 伊集院 静 )