今日も、曇り空が、広がっています。
昨日よりは、雨が降りそうですが、どうでしょう・・・?
今頃の季節の、空模様といえば、そんな感じです。
昨日、天六で道を聞かれ、「天神橋5丁目は、どちらですか?」と・・・。
あれ?と思いましたが、京都といっしょで、北から下がってくるのだろうと思い。
北の方角を指してしまいました。
あとで確認したら、天神橋筋って、天神様の方から(つまり南から)始まるんですね。
知らなかった…うまく目的地に、着いてくれるように謝罪を込めて、祈っています。
” 人の目を気にしなくなってきました。昔は「オバさんっぽくっていやだな」と
思っていたのに、「まあいいか」と思う自分がいます。昔の感覚を取り戻す方法はありますか?”
(東京都・40代・女性)
今朝の日経新聞の、「なやみのとびら」に、掲載されていました。
なるほどねえ、・・・。安心感の中にいれば、化粧もしなくていいし。
服装にも気を遣う、ことはありませんし・・・。
生活にも困っていなくて、地域コミュニティーにも、緊張感を抱かせるものはない、のでしょう。
※回答者の、著述家は、次のように述べていました。
見た目で判断されるアウェーな状況に自分を置くことが、おススメ。
読書会や、興味のあるシュミ領域のオフ会、そして、知り合いが誘ってくれた「知らない人ばかりの食事会」。
他人と交流しなければならない場所と機会に足を運ぶのもいい、とのこと。
※ でも、40代で、見た目を気にしないって、「早すぎ」ませんか?
sこの記事をシェアす
現役時代に3冠王を3度獲得し、監督としては中日を4度のリーグ優勝に導いた落合博満氏(70)が15日。
自身のYouTube「落合博満のオレ流チャンネル」を更新。
今季19盗塁ながら3年連続5度目の盗塁王を獲得した阪神の近本光司外野手(30)について語った。
19盗塁での盗塁王獲得は、2リーグ制以降では最少でのタイトル獲得となった。
入団1年目の2019年から36、31、24、30、28盗塁を記録してきた近本について。
「1桁で盗塁王を獲ったって盗塁王は盗塁王なんだから。それはリーグでそれしか走ってないっていう。
その中の1番っていうんだから価値はあるんですよ」とオレ流の持論を展開した。
パ・リーグはソフトバンクの周東が41盗塁をマークして盗塁王を獲得。比較対象となりがちだが。
「数が多いから、少ないからっていう問題じゃなくて、そのリーグで1番は誰なのかっていうのが。
タイトルなんでね。数で評価しちゃダメですよ」と主張した。
( スポニチアネックス より )