星のブランコ(交野市)に行ってきました。
京阪電車で、淀屋橋~交野市( 360円 ※ 枚方市で交野線に乗り換えます)。
交野駅の改札を、右手に降り、バスロータリー1番のところで、バスに乗ります。
バスは、「田原台1丁目行き」、土曜日・休日の10時30分・16時、の2本のみです。
平日は、バスがありません。※10時30分に乗るのがおススメです。

乗車して、15分位で、星野ブランコのバス停につきます。
交野市駅~星野ブランコ ( 230円 )
交野市駅~星野ブランコ ( 230円 )

バス停の前に、「府民の森ほしだ園地(☎072・891・0110)のゲートがあります。
車のゲートにもなっていて、入って左手に駐車場があります。

はじめは、木が敷き詰められた、おしゃれなウッディな道になっていますが、ずっとではありません。

しばらく行くと、案内所やトイレがあったり、クライミング用の壁も設置されていました。
クライミングをしている方は、いい練習場になると思います。

30分ぐらい歩いて、星のブランコに着きました。
全長260ⅿぐらいのつり橋で、つり橋と地上との距離で最深部は、50ⅿ以上あとのことです。
” 星のブランコ ” というのは、素敵なネーミングです。

” 星のブランコ ” というのは、素敵なネーミングです。

つづく。