「朝のお勤め」の話生活 2022.05.19 今日は、靄っていますが、気温が上がりそうな雰囲気です。予報では、湿度が低く、カラッとした良い天気になるでしょう、でした。さっそく、洗濯物を干しました。 「朝のお勤め」の話 私は、朝起きたら、すぐにコップ一杯の水を飲みます。 「長生きしたかったら、朝起きた時に、コップ一杯の水を飲みなさい」という、説もありますが。 私の目的は、” 朝のお勤め ” のためです。 飲んで、少し掃除をして、ちょっと事務的なことをやり、朝ご飯を食べます。食べ終わると、熱い緑茶を飲みます。食器を洗い、片づけ終わった時に、また、コップ一杯の水を飲みます。それから、歯を磨いて、新聞を取りに行き、戻ってきて、「朝のお勤め」です。 理想は「バナナ形」、「ポロポロ」の時や、「シチュー形」のときも、ありますが。出たもので、自分の体調を判断しています。出ないときはほとんどありませんが、出ないので「いきむこと」はしません。あくまでも、自然に任せます。 アルバイト先の70歳の男性が、出ないことが多いので「いきんで」いたら。「脱腸」になり、手術で入院することになったのを見ています。 きれいな、お話ではありませんが、自分の体調を知るには、大切なことです。 心に残ることば May ⑲
私は、朝起きたら、すぐにコップ一杯の水を飲みます。
「長生きしたかったら、朝起きた時に、コップ一杯の水を飲みなさい」という、説もありますが。
私の目的は、” 朝のお勤め ” のためです。
飲んで、少し掃除をして、ちょっと事務的なことをやり、朝ご飯を食べます。
食べ終わると、熱い緑茶を飲みます。
食器を洗い、片づけ終わった時に、また、コップ一杯の水を飲みます。
それから、歯を磨いて、新聞を取りに行き、戻ってきて、「朝のお勤め」です。
理想は「バナナ形」、「ポロポロ」の時や、「シチュー形」のときも、ありますが。
出たもので、自分の体調を判断しています。
出ないときはほとんどありませんが、出ないので「いきむこと」はしません。
あくまでも、自然に任せます。
アルバイト先の70歳の男性が、出ないことが多いので「いきんで」いたら。
「脱腸」になり、手術で入院することになったのを見ています。
きれいな、お話ではありませんが、自分の体調を知るには、大切なことです。