ロシア大統領選で現職のプーチン氏が再選を決めた。圧勝である。
2030年までの任期を手に入れた。

  投開票の透明化を求める批判に応えたのか。報道された画像によると、投票箱は透明で中身は丸見え。
多くの有権者が投票用紙を折らずに箱に入れた。
これでは投票の秘密が守られないではないか。このオチは笑えない。

  冒頭の映画(モスクワは涙を信じない)には、プロパガンダ臭がない。
庶民の哀歓を素直に描き、空前のヒットを記録した。

  批判を許さないプーチン政権は、気に入らない作品の上映をしばしば禁じる。
すさまじい権力への執着は、スターリン時代を思わせる。

  自国兵士の死にも気にせずウクライナへの侵略を継続するのか。
独裁者は人の涙を信じない。

  (  日経  春秋 より  )