今日は、気温が下がりました。
昨日も、北風が吹いて、日中寒かったですが、「木枯らし1号」では、ないのでしょうか?
週の後半は、「夏日」になるとかで、やっぱり「暖冬」ですね。
G7の中の「日本」。
G7の、日本を除く6か国は、イスラエル私事ですよね。
もちろん、自国民が、ハマスに人質に取られていますから、当たり前ですが・・・。
根底には、キリスト教とイスラム教の、対立があるんですよね。
7か国の中で、日本だけが、「蚊帳の外」で、右往左往しているような気もします。
日本の外交としては、難しいかじ取り、を迫られている感じです。
上手に、乗り切らないといけませんね。
sこの記事をシェアす
心に残る言葉 October ㉙
” どうしたら局面のバランスを保てるか。”
「ある局面を突き詰めれば、先手勝ち・引き分け・後手勝ちの3つに集約される。
(どう指しても負けの場合があるわけで)常に最善の手があるわけではない。
自分はすべての局面で正解を出そうと考えているわけではなくて、どうしたら局面のバランスを保てるか。
どうしたら少しリードできるか、と考えている」
「負けの局面では普通の手ではどうしても勝てない。
普通じゃない手を考えた中で最も難しい、複雑な手を選ぶ」
( 日経 文化より )