2022-03

生活

東日本大震災と記憶

  今日もいい天気。 昨日の気温で、桜の開花予想が、少し早くなりました、大阪は26日とのこと。     東日本大震災と記憶   東日本大震災が...
生活

情報を見極める

  今日から、日曜日ぐらいまではいい天気で、気温も上がるようです。 久しぶりに、洗濯物を外に干しました。 今までは、干すときに寒いのと、気温が低いとあまりよく乾かない、と思ってしま...
生活

若者の路上販売

  今日もいい天気のようです。 大川(旧淀川)を、朝,走っていると、あるサラリーマンが桜の木に、両手で触れている光景を見かけます。   年配の人で、出勤途中なのでしょう、木と対話しているようにも、...
生活

一人暮らしの・そうじ術

  今朝は、6時ごろ、新聞を取りに行きました。 東の空が、下からグラデーションになっていて、ずいぶん、日の出が早くなったなと感じました。 今日は、昨日よりも気温が上がり、明日以降も4月...
生活

心のためだな

  今日も、寒いようです。 桜の開花予想は、大阪は28日頃、去年は19日でしたから、まだまだのようです。     包丁を持ったことないという人  ...
生活

三千円の使い方

  今日の空を見ると、穏やかに、晴れています。 春の空の色になっていますが、ウクライナが戦禍にあっていることを考えると、穏やかな気にはなれません。   早く、戦争が終わってほしいことを願うばかりです。      読了の余韻...
生活

戦うチャンスさえない 

  今日は、二十四節季の啓蟄(けいちつ)です。 ” 冬ごもりをしていた虫たちが土の中から出てくる頃 ”という意味とか。 黄砂やスギ花粉が、たくさん飛ぶといっていましたので、ご注意ください。 ...
生活

イチゴ狩り初体験 ②/2

  下記の写真は「 章姫(あきひめ)」です。 一番多く栽培されていました。 甘くて食べやすかったです、「紅ほっぺ」のように、巨大に大きいものは少なかったです。   作業していた女性に、” イチゴが垂れ下...
生活

イチゴ狩り初体験 ①/2

  今朝は、7時半に家を出て、イチゴ狩りに行ってきました。 ずっと、やってみたいと思っていたので、初体験です。 行ってきたのは、枚方市穂谷4-43 にある、「岸田の畑」というイチゴ園です。   京阪枚方...
生活

就職解禁日

  昨日の雨も止んで、いい天気になりそうです。 一雨ごとに、気温が上がり、春になっていくのを感じます。   就職解禁日に思うこと   ...
タイトルとURLをコピーしました