大阪は今日はくもりです。
昨日の朝は、ものすごい雷でした、すごかったです。梅雨明けは時間の問題。
去年の梅雨明けは7月31日でしたから、まだ、マシなのかなと思います。
子供のころ、エノケンが歌う、”渡辺のジュースの素です、もう一杯”というCMがありました。
夏になると思い出します。
来週はオリンピック、何とも気分的に盛り上がりに欠ける、オリンピック前です。
ただ、選手は必死で練習してきたのですから、応援したいですね。
落選しました
じつは、私は、聖火ランナーに応募していました。
応募時はコロナ騒動はありませんでした。
聖火ランナーになる機会なんて、一生に一度あるかないか、と思い応募しました。
その後、1年延期になり、コロナ騒動でランナーも辞退続出。
なんとも、やりきれない思いに人も多いかと思います。
心に残る言葉 July ⑬
”人として最善を尽くすこと”
自分の身の回り、出会った人、出会った出来事の中で人して最善を尽くすこと。
ではないかというふうに思っております。
真心は信ずるに足るものだ。
100の診療所より水路を1本作った方がよい。
有名にならなくても小さな英雄はたくさんいる。そういう人になって。
アフガニスタンで30年以上も支援活動をしてきた、故中村 哲さんの言葉です。
本当に浮ついたものではなく、地に足がついた、胸に響く言葉です。
生活雑感 July ⑧
お昼のワイドショーでも言っていました。
大谷選手は日本にいた時のようにふるまっていました。
変にアメリカナイズされていないのがいいですね。
ひげを伸ばしたり、髪を染めたりしないのが・・・。
ふつうのひとなら、ついそうしてしまいがちですが、すばらしいところです。
今日もよい一日でありますように。