今朝の雲は、雨がこぼれ落ちないように、がんばっているかんじです。
小雨が、今にも落ちてきそうです。
トルコ・シリアで大地震があったようです、地上で人間同士が争っている場合では、ありませんね。
犠牲になられた方々の、ご冥福を祈ります。
小雨が、今にも落ちてきそうです。
トルコ・シリアで大地震があったようです、地上で人間同士が争っている場合では、ありませんね。
犠牲になられた方々の、ご冥福を祈ります。
女の又、心
ものまね芸人の、松村邦洋が、よく使う話です。
アンガーマネジメント、腹が立った時は、「怒」という字を、分解して唱える。
「女の又、心(おんなの、また、こころ」を7回、心の中で、つぶやく。
最近、腹が立つことがあり、思い出して、私は、実際に7回、心の中で唱えてみました。
これ、本当に、「効果」あります。
唱えているうちに、「こんなつまらぬことで、怒っているうちに、人生が終わってしまう。」
「そう思っている時間が、『もったいない』」と・・・。
心に残る言葉 February ⑦
” 「 できないことでもやり続けないと 」 ”
強烈だったのが大手素材メーカーの経営情報を一元管理する案件だ。
前例もなく何度も高いが、燃えて懸命に取り組んだ。
だが田尾さんも同席した会食中、先方の担当役員に能力を否定された。
「コンサルは田尾さんみたいな優秀な人がいいると思っていたがあなたは違う」。
恥ずかしくてすし屋の床がゆがんで見えた。
それでも「できないことでもやり続けないと」と田尾さんは私を外さなかった。
当時は難しいミッションに挫折を繰り返していたが、そんな私を不屈と評価してくれる度量の大きさがあった。
アビーム退社後、当時の仲間と田尾さんの別荘で集まったのは楽しい思い出だ。
( 日経 交遊抄より 山口拓己 TIMES社長 )