今朝は、若干、気温が下がった気がします。
曇っている分だけ、少し、暑さが和らぎました。
これから、また、梅雨前線が南下して、曇りと雨の日が、続くようです。
それは、アカン!
またまた、都知事選で、蓮舫が負けたのは、「共産党と組んだから」だ、なんて。
それは、アカンでしょ!共産党の組織票があったから、3位に馴れたのじゃありませんか?
私は、共産党員でもないし、共産党を支持しているわけでもありませんが・・・。
「都合のいいように連携」したり、するのは、どうかと思います。
まあ、政治とは、そういうものなのかとは思いますが・・・。
足りなかったのは、「無党派の若者」に、支持されなかったからでしょう。
ゴロゴロと、立憲の幹部が、応援演説に入ったからせでょう。
自分たちに、反省すべきはあるのではありませんか?
sこの記事をシェアす
心に残る言葉 July ➈
” 1000の技術のうち根幹となる「1」を教える ”
多くの指導者と出会った私から見た、いい指導者の共通点は。
①「1」を教えられる②愛があるーである。
まず①だが、例えば1000の技術を持つコーチがいるとする。
その教え子が500の技術を習得できていない場合、500すべてを教えると選手は訳が分からなくなる。
そこが指導者の腕の見せどころで、1000の技術のうち根幹となる「Ⅰ」を教える。
あらゆる技術につながるその1を教えれば、残りの499は自分で見つけにいける。
その1を教えられるのが優秀な指導者だと考える。
( 日経 スポートピア より 「いい指導者の共通点」 田中賢介 )