今日は、曇り空、ときどき雨が落ちてくる、予報です。
この夏は、異常な暑さでしたが、ようやく終わりが見えてきました。
この冬は、「暖冬」との予報、大雪も困りますが、雪なしも、ゲレンデは困りますよね。
お天気に左右されるものって、多いものです。
中日・立浪監督は、もういいのでは?
女子バレーボール、パリ五輪予選で3連勝、調子いいですね。
眞鍋監督に代わってから、「(中田監督時代の)暗さ」が、無くなりましたね。
「勝負事」って、やっぱり、「リーダーの『運』」が、大事ですよね。
阪神の優勝で、金本監督や矢野監督が「蒔いた種」が実ったんだ~、って言っていますが。
今年、金本や矢野が、監督だったら、「優勝しました」?
そう思うと、中日の立浪監督は、すぐに辞めた方が、いいと思います。
これは技術、人柄、選手時代の実績、そんなことは、どうでもいいですから・・・。
彼は、「監督の運」が、ないですよ、それだけです。
いつまでも、やらせたら、立浪の「負の部分」を増殖させるだけです。
「運」がなかったと、思えばいいです。
もっとも、自身が、たまたま、去年と今年、悪かっただけだ、と思うようでは、終わっています。
sこの記事をシェアす
心に残る言葉 September ⑳
” 一番大事なことは忍耐力だ ”