先日、立山黒部アルペンルートには、観光客が、たくさん来ていました。
バスや電車は、それほどでもありませんが、ケーブルカーもロープウェイも、「密」でした。
みなさん、マスクはしているのですが、乗るための行列も、乗ってからも、「コロナ感染大丈夫?」。
そんな状況です。
他の、行楽地も同様だと思います、第7波の温床になるんだろうなあ、と思いました。
「感染するかしないか」は「自己責任」としか、言いようがありません。
一方で、電車・バスなどの乗り物から、お土産物屋・食堂、お掃除の人まで。
” ワンチーム ” で、「観光客にお金を落とさせる」ということが徹底されていました。
コロナで、打撃受けている業界だけに、必死さが伝わってきました。
バスや電車は、それほどでもありませんが、ケーブルカーもロープウェイも、「密」でした。
みなさん、マスクはしているのですが、乗るための行列も、乗ってからも、「コロナ感染大丈夫?」。
そんな状況です。
他の、行楽地も同様だと思います、第7波の温床になるんだろうなあ、と思いました。
「感染するかしないか」は「自己責任」としか、言いようがありません。
” ワンチーム ” で、「観光客にお金を落とさせる」ということが徹底されていました。
コロナで、打撃受けている業界だけに、必死さが伝わってきました。