今朝は、雨になりました。
雲が垂れ込めていますが、明るいので、午後から上がるようです。
連休明け、今日から、まん延防止等重点措置が解除になりました。
雲が垂れ込めていますが、明るいので、午後から上がるようです。
連休明け、今日から、まん延防止等重点措置が解除になりました。
日の丸を見かけました。
昨日、春分の日に日の丸を、出している家を見かけました。
以前は、祝日に日の丸の旗を揚げる家は、多かったのですが、近頃は珍しくなりました。
大きさは、上記のように決まっているようです。
丸は、縦の5分の3、横の3分の1 。
私の実家も含めて、昔は、上皇夫妻が、皇太子・皇太子妃だったころ。
ご成婚の写真が、部屋の高いところに貼られていた家が、たくさんありました。
日の丸・君が代には、いろいろな意見がありますが。
オリンピックなどの、いろいろな場面で、国旗や国歌は定着しています。
心に残る言葉 March ㉒
” 絶対に勝つと信じて戦わなければならない ”
スポーツの世界では絶対ということはありません。
いや、これは世の中のすべてのことにも、言えるかもしれません。
しかし、絶対に勝つと信じて自らにそう言い聞かせて、試合に臨まなれば勝てるものではありません。
始めから駄目かもしれないと思っていたのでは、気持ちで負けてしまっています。
人間はもともと弱いものです。
絶対などありえないとわかっていても絶対に勝つと信じて戦わなければならないときがあるのです。
特に未知のものに挑戦するときはそうです。
絶対ということがない世界で、絶対に勝つことを目指して。
自分自身をストイックに鍛え上げる。
我々はその姿に打たれるのかもしれません。
( ヒクソン・グレイシー )
生活雑感 March ㉒