生活「美」は日々の生活の中 今日は、いかにも冬の朝というような、青い空が広がっています。 昨日から、近くの小学生も、登校し始めました。 土日が、寒さの底らしいです、体調にが気を付けて下さませ。 セブン、そご... 2022.02.02生活
生活椿の記憶 今日から、2月、如月(きさらぎ)。 草木が厚生(発芽)する月との意。 旧暦2月15日の日を、斜か入滅日、更衣(きさらぎ)ということからきているという説や。 「子供が誕生するが... 2022.02.01生活
生活六根清浄 今日も、大阪は曇りの天気らしいです。 今朝、走った時に、70~80代くらいの老夫婦が、手をつないで歩いていました。 ” ふれあい ” とか、 “ 手当て ” とかの言葉が、コロナ... 2022.01.31生活
生活やらかしました 2月の前半は寒い日が続きますが、後半になると、徐々に平年並みに暖かくなるようです。 コロナの感染がとまりません。 気を付けてお過ごしください。 やらかしました ... 2022.01.28生活
生活蝋梅は梅にあらず 昨日、3か月予報が出ました。 北日本、東日本は比較的気温が高そうです。 西日本は、平年並みで、桜は早く咲きそうと言っていました。 ところで、蝋梅は、梅の仲間ではないんですね、... 2022.01.26生活
生活「私」ではなく「私たち」 今日は朝から晴れて、日中は10℃を上回って暖かくなるようです。 一月行く、二月逃げる、三月去る。 新年になって、早くも1か月が過ぎようとしています。 知らぬが仏 ... 2022.01.25生活