国民宿舎( 兵庫県南あわじ市 TEL0799・36・3391 )に行ってきました。
1月20日JR三ノ宮から、神姫(しんき)バス( 福良行き )に乗りました。
1月20日JR三ノ宮から、神姫(しんき)バス( 福良行き )に乗りました。
ネットの情報では、三宮のバスターミナルから、路線バスとありましたが。
バス乗り場って、いろんなところにあるんですよね。
右往左往しました。
淡路行きのバスは、” JRバス ” と ” 神姫バス ” があります。
神姫バスの乗り場は、JR三ノ宮で、海側に降りて、大阪方面に戻り。
JRの高架下(写真)にありました。
こういうのって、ネットの情報と実際では、ちょっと違ったりします。
バス乗り場って、いろんなところにあるんですよね。
右往左往しました。
淡路行きのバスは、” JRバス ” と ” 神姫バス ” があります。
神姫バスの乗り場は、JR三ノ宮で、海側に降りて、大阪方面に戻り。
JRの高架下(写真)にありました。
こういうのって、ネットの情報と実際では、ちょっと違ったりします。
ネットでは、14時10分の路線バス、とあったのですが、JRもあるし、神姫もある。
料金も、” 陸の港西淡(りくのみなとせいだん) ” まで 2300円 とあったのですが、2090円でした。
ただ、そうやって、自分の足で、掴んだ情報は、得難いものがあります。
( JR 大阪~三ノ宮 片道410円 新快速で20分、三ノ宮~陸の港西淡 片道2090円 約70分 ) 高速に乗って、舞子から、明石海峡大橋です。
料金も、” 陸の港西淡(りくのみなとせいだん) ” まで 2300円 とあったのですが、2090円でした。
ただ、そうやって、自分の足で、掴んだ情報は、得難いものがあります。
( JR 大阪~三ノ宮 片道410円 新快速で20分、三ノ宮~陸の港西淡 片道2090円 約70分 )
陸の港西淡に着きました。
バスに乗る時に、電話しておくと、マイクロバスで迎えに来てくれます。
3階建ての、瀬戸内海を臨む建物でした。
写真は正面ですが、裏がすぐ、五色浜(ごしきはま)になっています。
小豆島が見えます。
フロントでチェックインして、髭剃りなどや、浴衣などもセルフで、もっていくようになっていました。
つづく。